【子供の進路を考えた・・・そして希望が見えた】
- 2009/11/03
- 12:25

私には4人の子供がいる。長男は13歳。2年後には高校生になるのだが、フィリピンの高校、フィリピンのインターナショナルスクール(白人系)、日本の高校、それ以外の国の高校と選択に悩む。 親は高校を選ぶ際、当然、良い大学に行ける高校を選び、最終的には良い企業に就職できるように思考するわけであるが、我々が就職した時代はバブルの真っ只中であった。高卒であろうが、一応、正社員として簡単に就職が出来たわけである。...
【新しい経済システムを真剣に考える】
- 2009/10/22
- 16:11

フィリピンに住んでいると、この世の成れの果てを感じるときがある。台風で400名以上の死者が出た。日本の台風と比べると、大した台風ではない。同じ規模の台風が日本を縦断したが、死者は1名だった。フィリピン社会では貧困層など、どうなっても良いのだ。 会社の規則で、フィリピンでは危険なので自分で車を運転してはいけない。私にもドライバーが付いている。彼とは社会のことなどをよく会話するのだが、何故フィリピンはこ...