【真の日本のオーナー”3トップ”近衛上奏文とネオ満州国】
- 2013/10/30
- 21:18

こんにちは、今回は近衛文麿の書いた近衛上奏文と、現在の日本のオーナーが目指す、ネオ満州国計画について書きます。近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、大東亜戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわ...
【ヘッセンの血に流れる古代イスラエル王国全盛期の記憶 果てしない夢】
- 2013/10/22
- 18:07

こんにちは、今回はそもそも千年王国という発想はどこから来たのか?について書きます。ヘッセン陣営の本質的な部分ですので、数回に渡り、書こうと思いましたが、概略を今回書きます。ヘッセンだけでなく、ヴェルフとか、メディチにももっと触れなくてはいけないのでメディチで書きはじめます。時代はメディチ家全盛のヨーロッパ。メディチの家系を遡ると、カロリング朝の勇敢な騎士であったとか、医者であったとかいうことがわか...
【怨念は続くよ何処までも エッサイ → ダビデ → ソロモン → イエス・・・・→ マウントバッテン】
- 2013/10/21
- 16:03
こんにちは、最近ブログを更新出来ないのは、ある家系を遡るという無駄な作業をしているからです。コメントの返事もおろそかになり、大変申し訳有りません。日本語Wikipediaでは、途中で両親の記述が途切れてしまい、英語版Wikipediaに切換えても、せいぜいAC500年ぐらいで途切れてしまい、最終的に英語のサイトを探しまわり、父方、母方の分かれ道を慎重に選びながら調査しました。結局は王族はすべて聖書に辿り着くという結果に...
【アメリカ政府機関閉鎖② これでも納得しないなら、あなたはベルベット・ファシズムのしもべです】
- 2013/10/14
- 11:51

こんにちは、今回は前回の記事で反響が多く有りましたので、続けてアメリカについて書きます。その前に、今までこのブログで「コミュニスト」と称して来た、ヘッセン陣営なのですが、時代の変化も有り、正しい表現では無くなっているので、今後は「ベルベット・ファシズム」もしくは「ベルベット・ファシスト」という表現に変更します。それでは、まずは読者様からのコメントです。こんにちは。アメリカの共和党については、スカル...
【アメリカ政府機関閉鎖 シリア攻撃を阻止された腹いせ ドルは基軸通貨ではなくなるのか?】
- 2013/10/11
- 00:03
こんにちは、今回はアメリカデフォルト危機の話です。予定を変更して記事を書く事にしました。現在、アメリカの債務上限を上げないと、これ以上国債が発行出来ず、満期になる国債の利息を払う財源が無いアメリカはデフォルトに陥る事になるというニュースが騒がれています。このような騒ぎは初めてではなく何度も起き、ギリギリで共和党の同意を得て危機を回避して来ました。オバマケアに対する反発だとか、茶会派やロン・ポールな...
【爆笑!!伏見博明の血を引く者はイエズス会の傀儡ですが、何か?】
- 2013/10/07
- 21:29

こんにちは、今回は前回の徳川家康の続きです。今回の記事は名無し先生の考察のヒントに回答する形で書かせていただきます。①外様大名なのに松平姓を持った10家とイエズス会の関係を調べて下さい。②『四品』以上は、皇室の妃になる為の筆頭の位ですね?皇室と血縁を結んだ家系を調べましょう。③久爾宮朝彦親王の4人の子の内、2男と4男と結婚した『島津』『鍋島』、各々の子が、日、韓の王様の妃になった事を確認しましょう。④久...
【だいたい、徳川家康とは何者か?】
- 2013/10/07
- 13:03

こんにちは、最近、個人的な問題で記事が書けずにいます。フィリピン人との結婚をお考えの方は、相手の出自を辿ることをお勧めします。兄弟は何人いて、職業、収入、両親はスペイン系なのか、中華系なのか、親戚に米国軍人は居るのか?等々、綿密に調べないと、すべての冠婚葬祭の経済的負担を一人で背負い込むことになります。一人海外青年協力隊になります(笑)。もうこうなったら、笑うしか有りません。家内には悪気は無いです...
【ウィキで調べる暴力団(笑)② 児玉誉士夫とマッカーサー】
- 2013/10/05
- 22:46
こんにちは、今回は【ウィキで調べる暴力団】の第2弾として、児玉誉士夫から書きます。私はロッキード事件当時、まだ小学生でしたが、児玉誉士夫のことはよく覚えています。お爺ちゃんだった印象しか有りませんが、とんでもないワルだったというのがWikipediaだけでも分かります。今回はWikipediaの文章を丸々貼付けると長文になってしまいますので、抜粋で書かせていただきます。児玉 誉士夫は、日本の右翼運動家。CIAエージェン...
【読者様へのお詫び】
- 2013/10/04
- 12:30
こんにちは、いつも弊ブログを読んでいただき、ありがとうございます。昨夜、皆様からのコメント通知が、半分ぐらい迷惑メールに入っていたことが判明しました。コメントが入っていることがわからず、無視した形になってしまい、大変申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願いいたします。O'BRIEN...
【アメリカを破綻させようとしている主犯格、日本 ー 乞食の精神】
- 2013/10/03
- 18:43
こんにちは、今回は外貨準備について書こうと思います。仮に中国や日本が一斉に国債を売った場合、アメリカはデフォルトに陥り覇権国の地位から転がり落ちるのでしょうか?日本はアメリカから米国債を押し付けられ、買わされ続けているというのは事実なのでしょうか?外貨準備はドルでしか持つことは出来ないのでしょうか?これらの疑問に対する答えが今回の記事です。まず、日本を例にしてお話をしようと思います。日本は輸出大国...
【吉野家、福島で米、タマネギ、白菜を生産 中間流通コストを省き3割安に】
- 2013/10/02
- 17:44
吉野家、福島でコメ自社生産 被災地支援の狙いもhttp://www.watch2chan.com/archives/33533242.html吉野家ホールディングスが福島県でコメの生産を始める。10月1日付で同県白河市の地元農家などと共同出資で農業生産法人を設立。牛丼店の主要食材を安定調達するため自社生産のノウハウを蓄積するほか、 東日本大震災の被災地支援にもつなげる。政府が推進する農地集約も追い風に外食業の農業参入が広がっているが、 外食大手が自...
【世界初の大型水素基地建設 手放しで喜んではならない ー 2013年4月20日名無し先生のコメント】
- 2013/10/01
- 22:20
世界初の大型水素基地千代田化工、燃料電池車向け 1日に4万台分、コスト3割安2013/9/30付 千代田化工建設は2015年度に川崎市で、世界初となる水素燃料の大型供給基地を建設する。エコカーの本命とされる燃料電池車に1日当たり4万台分に充填する量を供給でき、燃料コストを3割下げられる。投資額は300億円程度。燃料電池車はトヨタ自動車とホンダが15年に一般消費者向けの市販車を発売する計画だ。大阪ガスなども水素燃料の...